どうもみなさんこんばんは!
まじめにテキトー、たーやまです。
今回の記事は
来年のやりたいことリスト
です。
2019年もあと1分で終わりますね。
飲みに行っている人、旅行に行っている人、家族やパートナーと一緒にまったりしている人…
さまざまだと思います。
中には
- 来年は〇〇をしてみたい!
- 来年は今年以上に充実させるぞ!
- できなかったことを来年こそは…
と考えている人もいるでしょう。
わたしもその1人です。
この記事で書いたことを、来年の12月31日にどれだけ叶えられているかってやったら面白そうなので、やってみることにしました。
題して
2020年に
叶えたいことリスト
です。
みなさんも思ったことを記事や紙に書いてみたら、面白いかもしれませんよ?
では、行ってみよ〜
やりたいことリスト?
ロバート・ハリス著『人生の100のリスト』を参考にしたものです。
まだ本を読んでいる途中ですが、ロバート・ハリスという人…
面白い人です(笑)
内容は、ハリスの自伝と彼が思うやりたいことリスト100を書く意味という感じです。
ハリスは「人生楽しんだもの勝ち」をモットーにしていますが、読んでいて
わい
という印象を受けました。
尋常じゃないくらい映画をみまくったり、ギャンブルで稼ぎまくったり、男性と恋をしたりなどなど…
そして最後の方に、ハリスが思うやりたいことリスト100を書く意味の章があります。
自伝のところは人を選ぶ内容かもしれませんが、やりたいことリスト100の意味は関心する内容でした。
最後の方だけでも読む価値はある本です。
※
わたしは自伝のところも面白いと思って読んでいます(笑)
2020年のやりたいことリスト
わたしが思う『2020年のやりたいことリスト』をご紹介します。
生活・ライフ、家族、友だち、趣味、SNS、MUPの6つに分けて書き留めます。
執筆しているときは50個くらいで終えるつもりでしたが、調子がよかったので100個にしました。
6つに加えて、つけたしも入れました。
生活・ライフ
16個思いつきました。
1;フリーランスで月収30万円を達成させたい。
2;メディアで執筆したい。
3;インタビュー記事を執筆したい。
4;旅しながら働くことを可能にしたい。
5;ライティングの単価を5円で継続したい。
6;自分で1からホームページを完成させたい。
7;サイト制作でも案件を獲得したい。
8;ブログの更新を継続させたい。
9;ブログ50記事を達成したい。
10;ブログ100記事を達成したい。
11;ブログ150記事を達成したい。
12;ブログ200記事を達成したい。
13;ブログの収益だけで3万欲しい。
14;稼いだら服にもこだわってみたい。
15;稼いでも低姿勢でいたい。
16;彼女欲しい。
家族
家族については5つ思いつきました。
17;ちょくちょく家に帰る
18;おとんとおかんに、自分で稼いだお金で美味しいもん食べさせたい。
19;おとんに、自分で捕まえた天然の「オオクワガタ」のペアをプレゼントしたい。
20;兄貴に釣り竿を買ってあげたい。
21;おばあちゃんのお見舞いに行く。
友だち
友だちについても5つ思いつきました。
22;お世話になった友だちの結婚式は行きたい。
23;たまには小・中・高の友だちに会って近況報告を聞きたい。
24;フリーランスで活躍して、親友の「いりぃ」をこっちの世界へ引きずりこみたい。
25;友だちに「好きなことで稼ぐ」のが実現できることを証明したい。
26;いろんな価値観・身分・国籍の友だちを増やしたい。
趣味
45個も出てきました。これらを叶えるためにも「月収30万円」の壁は突破したいですね。
27;冬の鳥取砂丘(鳥取県)に行きたい。
28;角島(山口県)に行きたい。
29;九重連山(大分県)で、「ミヤマキリシマ」の群生をみたい。
30;友ヶ島(和歌山)に行きたい。
31;小笠原諸島に行きたい。
32;屋久島に行きたい。
33;「アケボノツツジ」を見に行きたい。
34;日本3大夜景スポット(北海道、兵庫県、長崎県)を全てまわりたい。
35;ひたちなか公園に行きたい。
36;泉谷の棚田(愛媛県)に行きたい。
37;白米千枚田に(石川県)行きたい。
38;小原の四季桜(愛知県)をみたい。
39;伊根の舟屋(京都府)に行ってみたい。
40;熊野古道(大阪府と和歌山県)に行きたい。
41;阿蘇山をチャリで行ってみたい。
42;高知県(愛媛県)の仁淀川に行ってみたい。
43;九州のヒメホタルの名所に行きたい。
44;オロロンラインをチャリで爆走したい。
45;沖縄本島をチャリで一周したい。
46;チャリンコで日本一標高が高いところに行きたい。
47;チャリンコで『弱虫ペダル』の1年目のインターハイのコースを周りたい。
48;伊勢志摩サイクリングフェスティバルコース(三重県)を走りたい。
49;阿蘇の山をチャリンコで走りたい。
50;流星群の写真を収めたい。
51;単焦点レンズが欲しい。
52;天然の「オオクワガタ」のペアをとりたい。
53;山梨県産の「ヒメオオクワガタ」のペアをとりたい。
54;「アマミノコギリクワガタ」を採集したい。
55;「スジブトヒラタクワガタ」を採集したい。
56;クワガタムシの飼育数を20匹前後に抑えたい。
57;船釣りを経験したい。
58;「ハマチ」を釣りたい。
59;「メジロ」を釣りたい。
60;「ヒラマサ」を釣りたい。
61;「ブリ」を釣りたい。
62;「サワラ」を釣りたい。
63;40cm級の「サバ」を釣りたい。
64;30cm級の「アジ」を釣りたい。
65;「アオリイカ」を釣りたい。
66;「チヌ(クロダイ)」を釣りたい。
67;「パーカーホ」を釣りたい。
68;「ピラルクー」を釣りたい。
69;痩せたい。
70;体脂肪率を落として、腹筋をくっきりさせたい。
71;歌がもっと上手くなりたい。
SNS
1年というスパンなので、あまり高望みせずに現実的にみて達成できそうな値を考えてみました。
以下の4つを選出しています。
72;Twitterでフォロワー「500人」を達成したい。
73;Twitterでフォロワー「1000人」を達成したい。
74;Instagramでフォロワー「500人」を達成したい。
75;Instagramでフォロワー「1000人」を達成したい。
MUP
「MUP」は、わたしが興味を持っている「社会人の学校」です。
竹花貴騎さん主導で動いている「今最もアツい学校」。それが「MUP College」です。
11個思いつきました。
76;MUPでの交流を活発に行いたい。
77;毎週のインスタライブを欠かさず見たい。
78;マーケティングのスキルを完璧にしたい。
79;財務系のスキルを完璧にしたい。
80;IR情報やニュースでの裏側をわかるようにしたい。
81;株のチャートで仮説や推測ができるようにしたい。
82;MUPで知り合った人と一緒に仕事をしてみたい。
83;MUPの期末テストを全て合格したい(あわよくば満点欲しい)。
84;ウサギさんライブを生で聞いてみたい。
85;合宿の機会が次にきたら、参加したい。
86;次のMUPセミナーも参加したい。
つけたし
途中で「これも入れとこ」って思ったことや「入れ忘れた!」と思ったことを入れました。
残りの14個はこんな感じです。
87;福岡に拠点を構えたい。
88;「好きなことで稼ぐ」を完全に叶える。
89;タイに行きたい。
90;マレーシアに行きたい。
91;インドネシアに行きたい。
92;フィリピンに行きたい。
93;竹野(兵庫県)に行きたい。
94;貴船神社(京都府)に行きたい。
95;秋吉台(山口県)に行きたい。
96;来年こそは花火の写真を綺麗に撮りたい。
97;大阪府の工場夜景を撮りに行きたい。
98;ビワイチ(琵琶湖一周)を完遂させたい。
99;電化製品に詳しくなりたい。
100;お金の知識について詳しくなりたい。
どれだけできるかな?
2020年のやりたいことリストはこんな感じです。
わい
って思っていたのですが、調子がよかったので100個書くことに成功しました。
定期的に振り返りますが、2020年の最終日にどれだけ達成できたかを集計します。
書いてみると意外とサクサク進むし、いろいろな想像を膨らませることができるので、みなさんもやってみてはいかがでしょうか?
ということで、2019年はこの記事にて締め括ります。
わたしの記事をご覧いただきまして、ありがとうございました!
来年もどうぞよろしくお願いいたします。
ぜひ拡散していただけると嬉しいです。